Food 京風きなこのわらび餅
私はF社の回し者ではない(笑)。どちらかというと最も利用しているコンビニはセブ*だろう。なにせ家から会社に着くまでの家ー駅間に2店舗、駅ー会社間に1店舗ある。東京だけで2,634店舗、全国で20,286店舗もある!なんと6,260人に1店舗ある計算だ。勢力図でいくと第一位がセブ*、第二位が*ァミマ、第三位がローソ*。
因みに勢力図でいくと下記のようなことになる。
セブンイレブ*:南東北、関東、甲信越、山陽、九州
ファミリーマー*:東海北陸
ローソ*:関西、山陰、四国
と地域別にきれいに分かれている。そして別格北海道はセイコーマー*。
さて、大阪出張で会食の後ホテルに戻ってきたら、ホテルの1階にまた、セブ*。うー、もう完全にトラップです。そして深夜に頂いたカロリーチャージャー(夜中にチャージする必要は全くない)がこれ。京風きなこのわらび餅。しかしどのあたりが京風なのだろうか。コンビニ甘味、おいしくいただきましたよ。ごっそさんでした。