Saijiki ジャカランダの花の咲く頃~一心寺
こんばんは。先日6月16日、京都行で3万歩ほど歩いた翌日でしたが、がっつり朝から出かけました。この日は早朝からジャカランダの花に会いに大阪の一心寺に行ってきました。ジャカランダはここ一心寺では6月頃に紫の花を満開に見せてくれます。境内には3本のジャカランダの樹が植えられていますが、やはり私と同じようにジャカランダの花に会いにきている女性のグループがいらっしゃいました。そうですよね、この花に会いにきたんですよね、なんて思いながら写真を撮らせて頂きました。
一心寺には母方の家のお墓がありますし父の骨も納めさせて頂いており、先だって骨仏になりましたのでそのお参りもしてきました。父の日に父にも会いに行くことができたのは、花が取り持ってくれた仕合せなのでしょうね。
ジャカランダの和名はキリモドキといいます。この名前はブラジルに移民した日系人が着けたそうです。ブラジルに繋がりましたね。
Brazil#6 ブラジル移民~蒼氓
http://euyudo.blog29.fc2.com/blog-entry-1667.html
Saijiki ジャカランダの花 (2018年)
http://euyudo.blog29.fc2.com/blog-entry-1454.html
空に映える紫の花。
墓石に散った花。