鳥取#28 コナン推しがすごい!
おはようございます。お地蔵様のお話、コメントしにくいだろうentryにコメントまで頂きありがとうございました。今日は趣向の違うentryを書きますね。
大山から鳥取市内に向かう際に、北栄町(平成の大合併で、旧北条町と旧大栄町とが合併:2005年)を通りました。この北栄町、漫画・アニメ「名探偵コナン」で有名な青山剛昌さんの出身地ということで町中がコナン推しなんです。由良駅もコナン駅になっていますし、、、。駅を出てすぐ正面にコナン像があります。駅舎の中もコナンだらけ、、、。駅前の図書館もコナンづくし。駅にはコナンのファンと思われる方々がたくさんいらっしゃって集客力がすごいんだなぁ。
駅の看板もコナンの方がでかい!すごいぞ、、、これ。えーっと、、、著作権あるし、、、blogに載せるのはね、、、コナンのいるところは「もやもや」しておきます。駅横のトイレの男女のサインもコナンと蘭ねえちゃんのシルエットになってるし、、、。町中のサインディスプレイに「コナン推し」のこだわりがあります。
旧大栄町って、スイカで有名なんですよ、ほんとは。100年以上の栽培歴史あるブランドスイカなんですよ。私が学生の時も大栄のスイカをよくいただきました。今は北栄町になっていますが「大栄スイカ」のブランドのままで海外にまで輸出されているんですから。こっちの推しが弱いような気がするんですが、、、。目立たないだけですよね、絶対推していますよね!!いえ、私も推薦します!大栄スイカ!美味しいですよ!!
で、駅前の街路樹の名前表記看板。誤って作っちゃったんかなぁ、、、「ヤマモモ」。「モ」が手書きって、、、。駅前でちょっと目立つんだけど、、、。