Thai#62 日本化Thai料理
昨年もThaiには出張に出かけましたが、日本にいてもThai料理をよく食べます。会社の近所にThai料理屋があるというのも理由の一つですが、最近東京ではThai料理屋が増えているような気がしますし、日本に住むThaiの人も増えてきているように感じます。法務省のwebsiteにある統計データで調べると、昨年6月時点では、49,000人程度の方が日本に住んでいらっしゃるようです。ランキングでは9位。(もちろん最も多いのは中国人で71万人、統計データより数は増えるでしょうけど)。いろんな国の人が住んでいらっしゃいますが、在住人口がマイナーな国の方は、食べたくてもレストランは見つからない、というケースもあるでしょうね。
とはいえ、じゃぁ、日本人の口に合わせた、というか日本の食文化に合わせた料理ってのは、どう映っているのでしょうかね。パクチーサラダなんていうのはThaiでは見かけませんし、年末のTV番組でもそんなことやっていましたね。
私が日頃食べるThai料理もJapanized Thai dishとでも言いましょうか、、、日本的定食化しているんですよね。写真もセンレックナームにガパオ丼(!!)なんていうよくわからない定食です。いや、味はおいしいんでいいんですよ。ただ、とても日本的定食というかなんというか。日本のThai料理ですからね。ごちそうさま。
スポンサーサイト