沖縄#21 ぐしけんパンのピーナツパン
こんばんは。今日も会食で眠かったですが、無事帰ってきて家でグダグダとしていました。月曜から良くないですね。さて沖縄旅行中によく買う食べ物は「お酒」以外ではパンやお菓子が多いです。夜な夜なお酒のあてにするお菓子もありますが、翌朝食べるためのパンなどもそんなところです。
写真もいつもこちらに来ると買うぐしけんパンのピーナツパン。復刻版パッケージなのですが、ずっとこのままだったらいいな、と思ってしまう昭和なデザイン。味の方は、フツーのピーナツクリームが入った菓子パンです。ぐしけんパンにはなかよしパンシリーズがあるのでそちらを買った方がお得なのかなとも思いますが、量が多いうえ、我が家でこのピーナツ味を食べる人は少ないだろうということで、いつもこの普通サイズのパンにしています。
昔ながらのピーナツクリームというか、学校給食で私が35年ぐらい前に食べていた頃の小さなフィルムパックに入ったピーナツクリームをパンにつけて食べたころの味を思い出す、なんとも昭和テイストなパンなのです。
皆さんは学校給食がありましたか?この質問、会社とか知り合いに時々しますけど、世代や地域によって本当に違いますよ。
スポンサーサイト