鳥取#25 大山には、植物を見に行ったのです。
こんばんは。今日も朝から大阪の都心にいましたが、夕方は京都のお客様いお邪魔したので、今日は直帰しました。周りに見えるのはビルばかり。ビルだっていろいろと面白いのですが、、、私は慢性的に緑に飢えている気がします。
大山でみた植物たちの写真をもう少しup致します。
シモツケ。シモツケとシモツケソウって違うんですけど、葉っぱがギザギザになっているこれはシモツケ。シモモツケソウは、5~7の掌状に深裂していてギザギザの縁をもつのがシモツケソウ。手のひらのような形をしています。
こっちがシモツケソウ。
キュウシュウコゴメグサ。葉っぱが幅が広く鋸歯の先が鋭くとがります。
ダイセンオトギリ。大山の名の付く植物のひとつですね。
ホタルブクロ。皆さんよく知っていらしゃると思います。かわいらしいよなぁ。
スポンサーサイト