Days 茶色いなぁ、弁当 @自宅
こんにちは。COVID-19でわちゃわちゃしていて会食もないですし、単身赴任で遅くに家にたどり着いたら、もう好きなところでご飯、というわけにもなかなかいかず、お弁当で、という事になりがちです。正直、家にたどり着く頃には自炊をしようという気力までは残ってないんですよね。。。
ということで茶色いんですな、弁当というのは。朝のサバネタから、やっぱりトップバッターはサバの入ったお弁当にすべきかな(笑)。弁当に鯖の切り身(申し訳程度)というのは、味が濃いのでありなのですが、やっぱり鮭というか鱒が多いですかね、焼き魚としては。
お次は「弁当界の貴公子」こと魚フライ(何のことか全くわからない)。いやぁもうここ1か月ぐらい、何度魚フライを食べたかわからないほど食べています。だいたいなんの魚かもよくわからないフライが多いですけど、これは一応アジフライとはなっていました。
そして「弁当界の西の正横綱」こと鶏のから揚げ(なんで西なんだ?と言われると、、、)。から揚げってなんであんなに美味しいのでしょうかね。写真は近所の大分から揚げ専門店のから揚げ弁当です。このお店では、勿論から揚げ単品が主であり、弁当は従なのですが、から揚げ単品(好きな部位)を何グラムと、弁当、というようなオーダーのされ方をしています。
COVID-19の影響もあって、最近よく食べるお弁当シリーズでした。それでも自炊する日ももちろんあるんですよ。やっぱりね。野菜足りないから。。。
スポンサーサイト