大阪#54 シナモンクルーラー in 箕面
おはようございます。今日の上の写真を見て、ん?って思いました?そう思った方は懐かしいミスタードーナツを知っている方だと思います。
私にとってミスタードーナツの記憶で最も古い記憶は、西宮にあったピープ*(今のコナミスポー*)というスイミングスクールに通っていた頃のことですから1980年前後だと思います。父がスクールに迎えに来た時に、スクールが入っていたショッピングセンター(ニチイ、その後マイカルを経てイオングループになった)の一角にあったミスタードーナツによく連れて行ってくれたのですが、その時、いつも私はシュガーレイズド、父はシナモンクルーラーでした。子どもの頃はシナモンクルーラーのシナモンの味の良さがわからなかったんですが、少し成長して一人で行くようになった頃には、自分もシナモン味が好きになっていました。しかし残念なことにシナモンクルーラーはいつのまにかメニューからなくなってしまいました。(実はシナモンクルーラーのファンは多かったんじゃないでしょうかね。)
今年2020年はミスタードーナツ創業50周年ということで、大阪・阪急箕面駅近くにある1号店限定で創業当時の味のドーナツを限定復刻させています。1月27日が創業の日らしく1月27日から始まりました。これは行かないと!いつの間にかメニューから消えたシナモンクルーラーが食べられるだなんて!
ということで4月頭に1号店に行ってきました。シュガーレイズドとシナモンクルーラー。シナモンクルーラーは円形のシナモン(ドーナツ)よりちょっと固めで懐かしい味です。コーヒーとともに頂きました。(ちなみに、持ち帰りでも買って帰りましたよ(笑)。
1号店は店内改装をしていて、原点回帰なんですかね。
前回の大阪コレ↓大阪#53 Sacra Famiglia - Kitano Church
http://euyudo.blog29.fc2.com/blog-entry-1755.html