Food ドライカレーという食べ物
こんにちは。お昼にupするよう予約投稿で書いているのですが夜中にこんな写真をみたら食べたくなってしまいました。「真夜中の夜食」は食べないぞー!と強く思いながら書いています。
週末や材料もあんまりないしねー、という時に私がよく作る簡単メシがドライカレーです。このドライカレーと呼ばれる日本食ですが、いわばカレー風味のチャーハンですよね。よく「ドライカレーの素」として販売されているのもコレです。これ以外にですね、挽肉と野菜のみじん切りを炒めてキーマカレーのようにする(いや、キーマカレーでしょ?)的なドライカレーもあれば、生米からカレーピラフにするタイプのドライカレーもありますが、先に出た「ドライカレーの素」が市販されていることが背景じゃないかなぁと思うのですが、私の中でドライカレーというとカレーチャーハンを指すイメージが強いのですが、皆様はいかがでしょうか。
いやいや、うちのドライカレーはそんなもんじゃないよ、というお宅もあるんじゃないかな。このカレーの変幻自在さが国民食になっていった一つの要因のような気がします。
因みにGWに作ったものには緑色が欲しくて小松菜を入れました。この小松菜は兵庫県産でした。キャベツが高いだとか、なんだとか聞きますが、小松菜なら比較的安いですよ。どんな料理にだって入れられるし、小松菜を家庭菜園で作っていたこともあって、簡単に勝手に育ってくれますし、いい野菜だと思うのですが。
スポンサーサイト