岩手#5 ベアレンビール、美味いんだよな。
こんにちは。一つ前のentryでセミの話に触れましたけど、もう一つセミの話。先日、東京の自宅近くの商店街を歩いている時のことです。通り過ぎた曲がり角の向こうから、消え入るような声が聞こえます。「…~…~せ、せ、せ、…~…~」。角に立っている老婦人が震えながら何かを言っています。
前を通りかかった若者は、その声に気が付かなかったのか、聞く気がなかったのか、、、。私は距離があったのでよく聞こえなかったのですが、向かうと「…~…~せ、せ、せ、…~…~せ、せみ、セミとって…~…~。」とな。
よく見ると、老婦人の服になんとアブラゼミがとまっているいるではありませんか。そうか。急にセミが飛んできて、セミがとまってしまったのね。セミ、騒ぐだろうなぁと思いつつ、セミをつかんで逃がしてやることに。いつぶりだろう、セミを素手で捕まえたのは。老婦人は、それはもうおっかなかったのでしょうね。心臓とかに負担になってなきゃいいけど。怖かっただろうなぁ。しかし、僕より近くにいた若者よ、セミぐらいとってやれよ、、、。とも思わんでもない、そんなことがありました。
さて、一つ前のentryからの繋がりだったら、揚げ物かbeerに話題をつなぎたいところ。私、このベアレンビールが好物なんですよ。次に盛岡に出かけることがあれば、間違いなくベアレン醸造所は立ち寄りポイントとなります。最近はなんちゃってなcraft beerもあるような感じがしますが、ここのbeerは味がしっかりとしています。妻にお土産で買って帰る(盛岡からじゃないけど)こともありますね。写真は8月頭に東京の家で飲んだもの。本当は現地現地で飲むのが一番おいしいとは思うんだけど、盛岡に仕事で行くっていう機会は今はないしなぁ。
前回の岩手entry↓
岩手#4 盛岡冷麺 @渋谷・並木橋
http://euyudo.blog29.fc2.com/blog-entry-1624.html