千葉#10 初詣は高瀧神社@市原市高滝
こんばんは。毎年初詣は人混みを避けて少し時間をずらしたり、日にちをずらしたりして人混みにならないところに向かうようにしていますが、2021年は1月3日にチバニアンに行った帰りに近所の高瀧神社に初詣とさせていただきました。3日目でかつ夕方ということで初詣の方も少なく、狙い通り!よかった。
高瀧神社にお参りさせていただくのは初めてかな。境内にある由緒を読むと、白鳳元年(650)に瓊瓊杵尊を祀り高滝神と称して創建したというから歴史ある神社です。三代実録にも記載があるそうです。明治年間に県社となっています。底なし袋の信仰が有名だそうで、妊婦が底が縫い合わされていない筒抜けの巾着袋を身に付けると安産となるそうです。
我が家はもう安産はいいけれど、子育てはまだまだ。平穏無事でありますように!
スポンサーサイト