Days 祝!九州新幹線、全線開通10周年
新大阪でこれにのれば鹿児島中央までいけちゃうんだよね。
こんにちは。昨日、東日本大震災から10年を迎えましたが、今日は九州新幹線、博多-鹿児島中央駅間の全線開通から10周年です。この10年で1億2000万人の乗客を運んだそうです。あの時、九州新幹線全線開通の感動や喜びがあらわれたTVCMは大震災被災の報道の中かき消され、その高揚を表立って表現することもできませんでした。
10年前、私は自らのblogで、「九州新幹線鹿児島ルートが全線開通したNewsは、3.11の東北の大地震でかき消されてしまいました。その事自体は仕方なかったことでしょう。JR九州が用意した全線開通のTVCMは、ものすごくよく出来ていて、そのCMがカンヌで受賞したとのNewsは、印象的なNewsでした。このCMは、多くの沿線一般住民の高揚を記録した、いい記録映像になるでしょう。」と記していました。
「九州 九州新幹線全線開通CM」って書いたblog↓
http://euyudo.blog29.fc2.com/blog-entry-70.html
そう、鹿児島中央駅までいけるんですよ。
九州新幹線は今、COVID-19の影響で乗客は激減、65%減とか。newsでも10周年を迎え貨客混載事業の一環で鹿児島から鮮魚を運ぶといったことが流れていました。人の生活をつなぐ新幹線。10周年を祝いたいと思います。そして次の10年へ。
あの時の映像はYoutubeなどで見ることができます。いい映像です。
↓
https://www.youtube.com/watch?v=A9floylV2ik
スポンサーサイト