岡山#2 「アンパンマン列車」と「むらすずめ」と「こげまん」、あんこ3部作。
岡山駅での乗り換えで四国に渡ります。いやぁ「しおかぜ」で四国に渡るのはいつ振りだろうか。もう10年ぐらいは無かったかもなぁ。いつもは飛行機で四国入りするもので、、、。アンパンマンの車両が四国には沢山ありますが、これもその一つ。子供達に見せるべく、LINEで写真を送ったら、娘は「アンパンマン」に、息子は「しおかぜ」の名前にくいついていたそうです。息子はやっぱりすこし鉄道好きなのかな。
さて乗換え時間にお土産屋で「おやつ」を買い、車内で頂ました。一つ目は、むらすずめ。これは焼いているところを見に行ったこともあるぐらい、好きな岡山のお菓子の一つです。名前もなんとも可愛らしいじゃないですか。お茶と一緒に頂きましたよ。
そして、もう一つ。「こげまん」。むらすずめと対比的なお菓子ですねえ。名前も。これは、いわゆるかりんとう饅頭の系統です。米油で揚げた、、、のでカラッとしているかと思いきや、時間が経っていたのでしょうね、ちょっとしっとりとした感じになっておりました。包装にもしっとりしてきたら、オーブンで、、、なんて書いておりますので、、、いや、列車の中で頂いているのでそんなことはできません。が、十分美味しく頂きました。実はカップ酒も買ったのですが、この甘いものとお酒はちょっとどうかなぁ、ということで、今回はお茶で我慢いたしましたとさ。 ご馳走様でした。
スポンサーサイト