大阪♯17 北急の新車両
先日の大阪出張(8/11)で御堂筋線に乗り、千里中央で新車両9000系を見ました。ついつい写真を撮ってしまいました。
北大阪急行。大阪の地下鉄御堂筋線の北に位置する数駅をつなぐ地下鉄です。もともと千里ニュータウンと日本万国博覧会(いわゆる大阪万博)をつなぐために出来た鉄道会社で、阪急電鉄と大阪府などが出資して設立されました。今は千里中央駅が終点ですが、延伸予定なんですよね。
大阪万博には私はまだ生まれておらず、父母が見た「人類の進歩と調和」の未来予想図の展示会がどんなものであったのかは、残された記録でしか見ることはできないけれども、もっと輝いていたのかな。でも、今の未来だって悪くはないよ。きれいな電車がちゃんと定時に走る、これは素晴らしいことなんですから。そして、もっといい未来を残していきたいですね。
スポンサーサイト