Saijiki あたり!もう一本 夏終わってますよ、、、。
水木金と北海道出張に行っておりました。その話はまた別の機会に。秋になり東京も夜窓を開けたままだと肌寒さを感じるぐらいにまで気温が下がってきています。それでもまだ、日中は暑くなります。この夏は昨年に比べると暑さは少しましではありましたがそれでも随分と暑かったですね。晩春から夏そして今までずいぶんと今年はアイスクリームを食べたような気がします。
その中でも子供たちの心をつかんだのは「ガリガリ君」でした(高級なのでなくて助かりました)。ガリガリ君、当たりくじ付きということで、息子は随分と当たらないかなぁ、当たらないねえ、なんて言っていましたが、ついに先日、娘の食べたので「あたり」が出ました。長かった!というか、息子は悔しそう。今シーズンは、、、難しいかなぁ。野球のシーズンのようにそろそろ終盤です。
あたって良かった、、、あたりがあることを確認できたのですから。
わたくしの子供の頃には、すでにアイスクリームには「あたりくじ」付きがありましたが、いつからあるかといいますと、昭和35年に「ホームランバー」に付けたのが始まりのようです。ホームランバーは協同乳業、名糖産業共に出している製品で、両社の成り立ちを考えると同じ名前で売られているのは、興味深いですね。
スポンサーサイト